fc2ブログ

源原因

山崎です。ミスやトラブルが起きた時は、なぜそのミスが起きたか根っこの原因「源原因」(げんげんいんって呼んでる)を知るまで、徹底的に考える事が大事です。で、大概その「源原因」って物理的なことではなく、心の原因がほとんどです。過信、慢心、怠慢、恐れ、弱さなどなど・・・なので、改善策を求めた時に「今後は間違えないように注意します」これでは全く原因をつかめてなく、どんなに注意しても同じ過ちを繰り返します。...
  • Comment 0
  • Trackback 0

属さない。

山崎です。自分にはひとつ強い決心があります。それは「どんな会にも属さない」です。一匹では生きていけませんが、一匹狼を貫く強い決心をしました。しかし良く群れてはいますが、あれは規則での結びつきの無い野良犬の集まりです。会に入って良い思いをした事がありません。それは会が悪いのではなく、俺の生き方に合わないだけなのですね。そこは周囲に合わせる柔軟性はあいにく持ちあわせていません。ご理解の程を宜しくお願い...
Category 未分類
  • Comment 2
  • Trackback 0

勉強になるという言葉。

山崎です。数年前に何度かお会いした同業の方、その方が会う度にいつも言う「(山崎)社長と会うと勉強になる」先日お会いした時も引き止められてまで「(山崎)社長と会うと勉強になる」ですって。・・・・嘘です。だって、数年前に会ってお話して勉強になるって言ってから何もその人変わってないもん。何もアクションに転化してないじゃん、僕の気を引くための只のビジネス用語。勉強なったというのは、頭に入れただけではなく、...
  • Comment 0
  • Trackback 0

人とともに。

山崎です。人が足りない会社は疲労や不満ばかりが増えて、売上や利益が減る。人が適度な会社はモチベーションも売上も利益も増えるはず。先ずは人ありき、ちょっと過剰なくらいで次を目指す、これ絶対。山崎...
  • Comment 0
  • Trackback 0