青山の2店は圧倒的、Francfranc 。
山崎です。圧倒的で涙が出そうになりました、青山の2店のFrancfranc2店とも雑貨屋では無く、ちゃんとしたインテリアショップ。ちょろっとじゃない、ちゃんとした家具屋だ。同業がこういうことを言うのは何ですが、欲しい物が本当にたくさんあった。そしてFrancfrancさん自身が、このインテリア業界での位置と役割を理解し、いろんな事しっかり自身で背負って、担ってFrancfrancの今持ちうるべく全ての本気を、「ドウダコノヤロウ!...
それぞれのウェブサイトの紹介
山崎です。ブームスには幾つかのサイトがあります、その特徴を添えてご紹介いたします。個性派家具専門店BOOMS(店舗ホームページ)http://booms.jp/secret GATE(店舗ホームページ)http://secretgate.jp/純粋に各店舗の紹介のホームページです。ここの特徴は、「今」起きていることを「今」紹介する情報のスピード力です。今日からセールの品や、さっき入荷したものなど、すぐさま紹介していくのが特徴です。ただ、スピードを優...
本気の人だけの経営勉強会。
山崎です。昨夜、ブームス物流センター内会議室において近隣の「本気」の経営者、またはそれに準ずる方(というか本気なら誰でもいいのですが)が集まって経営勉強会が行われました。まずは自己紹介の1分間スピーチから。1分話しきることの難しい人、1分で話をまとめることの難しい人、性格が出てとても面白いです。今回の講師役の「江戸てん」代表 穴沢さんが小さなプロジェクターを用意してくれて、作ってきてくれた資料を元に話...
大川の展示会はガラガラ・・じゃあどうする?
山崎です。10月2~4日まで九州は福岡県~佐賀県と家具のメーカーさん周りをしてきました。その時期に大川市というところで、全国規模の展示会が行われるからです。今回、近年に稀に見る人の少なさでした。羽田からの行きの飛行機から嫌な予感はしてましたが、毎回満席になる帰りの飛行機が空いていたのがすべてを物語ってくれました。一番の問題は年に4回もやること。なぜ年に4回もやるのか憶測で語ってみます。メリット(憶測)①...