fc2ブログ

やっぱり買い物はレジャーだ。

はみだし者です。6月1~2日(木)は社員研修の為店休となりますので、宜しくお願いいたします。シークレットゲート店。売れるかどうか、ほぼ機能性など無い便利かどうかなんて思考を排除した雑貨をもりもり増やしました。雑貨って2種類ありますね。機能性、利便性で生活を豊かにしてくれる雑貨。機能性や効率性はほぼゼロで、心を豊かにしてくれる雑貨。この2種類のバランスが重要です。どう傾けて行くかでお店の方向性、また...
  • Comment 4
  • Trackback 0

野心を持ちつつ足る事を知る。

はみだし者です。今日はお昼に嬉しいご来訪。同郷の同業大先輩のビッグな社長さん。お友達公認頂いたので、気軽にランチ同席。お話している中で、改めて気づいたこと沢山。その中のいくつか話題になった事。いよいよ日本の悪しき体質「依存体質」脱却か。国や町や市や政治、誰かに何かしてもらう事に期待したり依存したりのぬるい考えの人に先は無い。美しい国にしたければ目の前のゴミを拾うことからはじめよう。心豊かな国にした...
  • Comment 4
  • Trackback 0

サボる。

はみだし者です。今日は、ほぼ台風なのでブログサボります。昨日もサボりましたが、深い意味はありません。飲みに出ただけです。サボるお詫びに好きな曲置いておきます。モトリークルーのロックバラードをカントリー歌手のキャリーアンダーウッドがカバーしたバージョンです。歌詞好きなので歌詞つき動画で。和訳はココ旅の途中のはみだし者達のスィートホームは何処?はみだし者...
Category 未分類
  • Comment 0
  • Trackback 0

加減を知らない絵の部屋

はみだし者です。ほどほど加減を知らない俺です。イタリアのルッカ、シチリアからインテリアフレーム(額絵)が、もりもりもりっと入荷してきましたので、ちょっとひと部屋にまとめて見やすくしてみました。見やすいかどうかは・・・・田舎もんなんで、沢山あるのが好きなんです。展示しきれない分も沢山あるので、それはダンボールに入れて販売中です。こちらでも詳細確認できます。  イタリア製ミニ額絵のページ  イタリア製...
  • Comment 2
  • Trackback 0

分け与えるほど増えていく。

はみだし者です。おかしいなぁ、仕事って分け与えれば、分け与えるほど増えていく。まるで愛みたいだ。ドレミファソ~♪はみだし者...
  • Comment 0
  • Trackback 0

レットイットビー

はみだし者です。やることが多すぎて収拾つかなくなっています。日中は人とお会いするのがメインの仕事なので、まず事務的なことがほとんど出来ません。諸悪の根源は、俺が話好きな事。俺が口を噤めば良いのでしょうが・・・・いつもお話に付き合い頂いている皆様に感謝します。さて、今日も新しい商品が入荷してオンラインショップ用に撮影しました。オンラインショップの自称「残念な中年」「ネット弁慶」のハリー店長に任せれば...
  • Comment 2
  • Trackback 0

ルーツ。

はみだし者です。シークレットゲートのある場所はブームス誕生の地、ルーツの場です。俺んちからスグ近所にですねつくば、柏、水戸で「DC STOCK」って店をやってた久保田っていう熱い「暴れ侍」がいます。二人並ぶとかなり絵面が悪いです。以前ココのブログでも書いたことの続き。「DC STOCK」という商売の名前と形態を捨て、「K2APARTMENT」という新しい名前と形態で新しい旅に出るようで、祝いじゃ祝い。しかもルーツの地「つく...
Category 雑記
  • Comment 0
  • Trackback 0

撮影裏話

はみだし者です。本日2度目のブログり。ブームスオンラインショップ用に写真をアレコレ撮り直ししているのですが、バックヤードの片隅でこんな風に撮っています。巨大な背景布とかあるんだけど、まだ出動していません。なんか道具から入るって気合はいるな。はみだし者...
Category 雑記
  • Comment 0
  • Trackback 0

電気代のはなし。

はみだし者です。誰も信じないだろうが、新店の基本照明を全てLEDスポットにしたせいか、170坪の店で電気代が・・・なんと・・・・2万円。(空調動力除く)これ以上どう節電するか思案中。これからはツイッターのつぶやきも抜粋して記載して行こうと思います。一日に何度もブログ更新があるかもしれませんが宜しくお願いします。はみ...
Category 雑記
  • Comment 0
  • Trackback 0

ライバル登場。

はみだし者です。日々賛辞の声を多く耳にするようになった、「ブームスオンラインショップ」 ・・・・・ の、ハリー店長。先日も紹介した各商品の「ハリー店長のコメント」のファンが内外で増殖中。毒の無い笑顔で、間違いなく俺の座を狙ってる・・・リーサルウエポン恐るべし。ほぼ、毎日のように更新されている「店長のハリーです。」の枕詞で始まる「ハリー店長日記」「はみだし者です」の枕詞に対抗してるとしか思えない俺の...
  • Comment 0
  • Trackback 0