fc2ブログ

ミラノ風ドリア

はみだし者です。明日からミラノに行くので、お昼にサイゼリヤへ行き、普段食さない「ミラノ風ドリア299円」を食べると言う自虐は楽しかった。お口の中はびっくりするほどミルキーでお口の中がミラノというより私立女子高。話は変わりますがエコブームの昨今、消費って悪い事のように思えませんか?「使い捨て」が悪で「一生使えるモノ」が善のように思えませんか?消費って循環だと思うのです。お金と言う社会の血液の循環。血が...
  • Comment 3
  • Trackback 0

良いものをお安くは日本流・・②

はみだし者です。昨日のブログ、深夜の2時3時に勢いで書いたせいか、伝わりにくい内容と反省。出した屁は引っ込まないのでパート2。「良いものをお安く手に入れるには 相手に気持ちよく仕事をしてもらう 買い手側の心使いと努力が必要です」と先日のブログの締めの言葉。俺らが買い付ける時には更にお安く手に入れる秘策があります。もっと「良いもの」になるようなアイディアを提供するのです。もしそれが同じ価格で製作でき...
  • Comment 0
  • Trackback 0

良いものをお安くは日本流

はみだし者です。「良いものを安く」コレは企業側の努力の言葉。品を求める側が「良いものを安く」要求するのは実は、世界の常識から外れていて、日本でしか通用しない考え方、世界では全く通用しないのです。本当に単純です。良いものにはそれ相応の価格が必要で、安く欲しいなら安いものを買いなさいそれが世界の常識です。良いものを安く要求する日本人、その考え方は理解してもらえません。たとえば・・・・海外の工場で品物を...
  • Comment 0
  • Trackback 0

ニトリ様

はみだし者です。今朝、シークレットゲートから地元ラジオの生放送がありました。インタビュアーそっちのけの大暴走、全国にお届けしたかったです。さて先日、とある方々からこんな言葉を。「ブームスさんはニトリ嫌いでしょ? ブログにも書いてあったじゃないですか」ヲイヲイ、認められない蛮行(噂)もあったかもしれませんが、嫌いどころか、大方は尊敬しています(今日現在)何処をどう読んだら俺がニトリ嫌いなのか過去のブ...
  • Comment 4
  • Trackback 0

お客様は何様?

はみだし者です。慢性ネタ不足の当ブログに本当にありがたい事にお題提供、先日のコメント欄にこんな質問が。> はみだし者さんにとって『お客様』って何ですか?> よく言う『神様』? 「はみだし者さんに」と名指しなので本気で俺個人の意見を書きます。スタッフ一人一人微妙に考えは違うと思いますのでその辺りはお汲み取り頂けたら幸い。お客様は神様ではありません。お客様は「人」です。良くスタッフに話す事があります。「お...
  • Comment 2
  • Trackback 0

リトアニア魂

はみだし者です。売れていない物を紹介します。シークレットゲート店オープン以来ひとつも売れていない物を紹介します。遠くリトアニアの人が、こつこつひとつずつ手仕事で彫ったり削ったり塗ったりして最後は焼き上げた陶器製のミニチュアハウスでございます。一つ一つが真に手作りの一品モノ。技術と伝統と根気の賜物です。細部の彫り、塗装にまで凝っていて気が遠くなりそうです。リトアニアの人にリスペクト。リトアニア陶器キ...
Category アイテム紹介
  • Comment 0
  • Trackback 0

新着商品、更新しました。

はみだし者です。勤労感謝の日に勤労して感謝されたい俺です。仕事が好きかと問われると、忙しいのが好きと答えます。忙しいとエネルギーが沸いてきます。前へ前へ歩み進化する様が好きなんでしょうね。そんなわけで、大慌てでホームページの更新に勤労いたしましたが、間に合わずコメントが中途半端な投げっぱなしジャーマンスープレックスのよな状態でアップしました。新着商品紹介シークレットゲート店のみ投げっぱなしジャーマ...
Category アイテム紹介
  • Comment 2
  • Trackback 0

悲しい苦言

はみだし者です。家具業界の皆さん、今日は耳の穴かっぽじってよく聞いてください。今日、お客様より悲しい苦言がありました。躍進中のTという量販店、そちらでパイン材無垢の食器棚をご購入されたそうです。配送当日、約束の時間になっても来ず、配送員から何の連絡もなし。大幅に時間遅れて到着も、詫びのひとつ無し。玄関に靴があっても、その上から布団を敷き、お客様の大切なお品物を足で押して移動。カトラリートレイの上に...
Category 未分類
  • Comment 2
  • Trackback 0

雑貨がもりもり入荷。

はみだし者です。先週、雑貨がもりもり入荷してきました。人気のちょっと濃いアイアン系や、これまた隠れた人気(モノは良いよう)の噴水、新商品のアンティーク系クロックなどホント多種多様にもりもりです。売り物以外に面白いものが数点。先日、中国で10年以上会社を経営されていたお客様がSG店に来店され、是非に!と中国の珍しい小物をご提供下さいました。その中のひとつ、影絵人形。豚の皮を繊細に細工したものだそうです...
  • Comment 0
  • Trackback 0

暇な日は忙しい。

はみだし者です。今日は2店とも売れない日でした。一般的には「暇な日」と言います・・が、弊社は違います。こういう日ほど普段出来ない事を一気にこなす日なので忙しいです。2パターンの人間がいます。体を動かすのに忙しい人と、脳みそフル回転で忙しい人。今日の俺は、日中は店から出て、会うべき人と合い、話すべき人と話、移動中は脳みそフル回転。日が暮れてからは面会者と今後の事業展開についての話し合い。ここ数ヶ月は...
  • Comment 0
  • Trackback 0