fc2ブログ

湧き水

店の中に水が流れる壷がやってきました。マイナスイオン発生中な気分です。店の外にはこれの巨大な奴がガンガンマイナスイオン発生中です。水の流れる音は良いですね。ザ・グレートハンティングなギミックを施してみました。弱肉強食な世界を是非、店頭でご覧ください。...
Category アイテム紹介
  • Comment 0
  • Trackback 0

そうぞう

そうぞう「想像」と「創造」なんで言葉にすると同じ響きなんだろう。私は良く若いスタッフに「想像しなさい」と何度も言います。余り「考えて仕事しろ」とは言いません。「考える」は何かしらの答えを見出さなければならないような気がして、「想像」には答えが無いような気がして。「考える」には苦しみも伴うような気がして、「想像」には楽しさだけが伴うような気がして。「考える」には(今の自分に)限界があるような気がして...
  • Comment 0
  • Trackback 0

ディズニー散歩

本来なら休日の水曜日。ここのところずっと忙しく、休みを取る事無く働いています。昨日も例外なく仕事。でも昨日は大変大きな仕事を得ることが出来てちょっぴり気分上々。夕方からディズニーランドへお散歩に行きました。到底その場には似つかわしくないスーツ姿の男が、一人気ままに散歩。好きなんですよ、大衆の中の孤独感が(笑)それとディズニーランドの空気が。ミッキーが好きとか全然そんなんじゃないんです。あの空気感が...
  • Comment 0
  • Trackback 0

シャンデリア祭。

祭好きなブームス。草刈祭、焼き肉祭、毛虫退治祭、方言祭・・・etc・・・・・・・・・年中祭をしているのですが、普段はおおやけに公表しません。で、公表して好評頂いている「シャンデリア祭」今回も「良い意味で悪趣味」なシャンデリアが入荷しました。その1部をご紹介します。飴細工ではありません。クリアブルーの綺麗なシャンデリア。色違いでちょっと大きめ紫っすよ。使い方間違うとかなりヤバイですが、上品に使ったら...
Category アイテム紹介
  • Comment 2
  • Trackback 0

デビルソファー

行った先の工場での仕事のひとつに試作品の確認と言う仕事があります。図面とイラストを送って製作して貰うのですが、数値だけで表現できる事って少なく、書いて表現できる以外の頭の中のもやもやっとしたイメージが作られたモノに現れているかの確認作業です。本当にイメージを伝えるのが難しい。ただ、言葉が完璧に通じない分、イラストなどを多用してうまく伝わる場合もあります。数値や図面で表せない部分を「言葉」で補おうと...
  • Comment 2
  • Trackback 0

クルーズ・ジャパン様と・・・

先日のご紹介させて頂いた「クルーズ工場探訪記」真の目的は・・・なんとコラボレートソファーの開発だったのです。それがこれです!ジャジャ~~~ン!!!斜めから見てもCOOL!都心のライフスタイルを意識したコンパクトモデル。このコンパクトに見えないデザインに苦労しました。クッションの製作に関わるアイディアなどアイディアと製作技術の高さの融合です。ここの成型には大変苦労なさっていました。この機能こそがこのソフ...
Category アイテム紹介
  • Comment 0
  • Trackback 0

若者、よそ者、バカ者。

中国滞在時は多くの工場を回ります。とにかく広いので1日の大半を移動に費やされます。今回ご紹介するのは中国で日本の「クルーズ・ジャパン(株)」が運営する大変優れた工場をご紹介します。滞在先のホテルまで写真に写っている黒塗りのトヨタクラウンで迎えに来てくれたのは嬉しかったなぁ。狭い業界ひょんなことで社長の秋田氏と親しくさせて頂いてそのご縁で今回中国の工場へ足を運ぶこととなりました。クルーズの秋田社長、...
  • Comment 0
  • Trackback 0

静かな銀座の街

中国から帰国した翌日、急に銀座のど真ん中で仕事をしてきました。ものすごい落差。前の日はこの景色の中翌日はこの景色の中↓↓↓↓↓↓中国の田舎都市の視覚的にも音的にも賑やかさ(うるささ)になれたせいか銀座の街が異様に静かに感じました。中国はとにかく音に溢れています。クラクションの音で頭がおかしくなりそうでしたが今はすっかり慣れてしまいました(笑)年末から暫くの間、銀座で仕事をする事になりそうです。お披露目出...
  • Comment 0
  • Trackback 0

我回日本来了

只今。長い旅より帰還いたしました。日本が鎖国政策に突入していなくて良かったです。珍しく機内にデジカメ持ち込んだので撮影してみました。この空には毎回癒されます。今回訪れた中国では本当に色々な事がありすぎて書いたらスゲー長くなるので追々記載していきたいと思います。一番嬉しかった事を書きます。今回は何の気なしに予定より1日伸ばしました。普段は絶対に持っていかないネクタイを何を思ったかスーツケースに突っ込...
  • Comment 0
  • Trackback 0

I Can Fly!

何度と今や乗りなれた飛行機ですが、何度乗っても旅立ちの瞬間はワクワクするものです。明日から1週間の海外出張です。私が乗るのは決まってANA。出発時、到着時に機内でかかるこの曲が大好きです。葉加瀬太郎の「Another Sky」出発時にはこれからの旅の期待を、帰国時には訪れた先の思い出や人の温かさを思い出させてくれます。CDまで買って車内で聞いています(笑)なんかこう、ぐっと来るもんがあるんです。訪れる国、誰も「来...
  • Comment 0
  • Trackback 0